ブログ
コミヤオート版名車再生_NBロードスター
2022.06.02
アドバンホイール
ロードスター
ホイールをやっと見つけました。
16インチにアップです。
早速、首都高を流してみました。
足回りのバランスが良くなった気がします。かなり軽いホイールでして、スポークの横も削がれていますね。
そしてハンドリングはクイック、高速コーナーの継ぎ目ではねると怖いです。
2022.05.11
スピーカー取付_追記
スピーカーを交換しました。
この車は純正でBOSEシステムが入っていることから
スピーカーだけ交換しても爆音になったりノイズが出たりするので色々対処が必要です。
BOSE仕様車のはこんな感じになっています。
アンプまではなんとなくわかるのですが、スピーカーが2Ωなのです。
これがくせ者でして、一般的なヘッドユニットをつなぐと爆音までは行かないまでも大きな音になってしまいます。
一般的なカーオーディオはこんな感じです。
今回はこのようにします。↓
BOSEアンプをつながないようにしてスピーカー線をヘッドユニット~スピーカーまで直接つなぎます
スピーカーは4Ωのものを使用します。
世の中の大体のスピーカーは4Ωな感じがします。
このように細工しました。
これでアンプに音声信号は行きません。
アンプを撤去したいところでしたが、エアコンのコントロールユニットを外したり
いろいろな配線をとったりしないといけないので今回は見合わせました。
スピーカーインストールはこのような感じ
BOSEのスピーカーを外します。よく見たらコーンが破れてました。
ツイーターのコンデンサーを配線します。
いい場所がみつからなかったので
スポンジテープを巻いて配線にくくりつけました。
雨よけのようなパーツはそのまま使うことにしました。
バッフルボードを取り付けて
取付完了です
2022.04.27
幌_組み立て
幌をリベットでレインレールを取り付けるのですが
このリベットがくせ者で一般的なリベットではないため
汎用の工具が使えません。
穴が貫通していないのです。
水が入ってこないようにといった理由なのでしょうか・・・
これに使う工具がなかなか見つからず・・・
作りました。
ゼビウスの隠しキャラのソルのようなやつが工場長が作ってくれた工具です。
大活躍しました。
赤いやつはハトメを叩く時に使うもので、
下に写っているのは、失敗したりリベット達
余分に頼んであってよかったです。
13個ある内の1発目、叩きすぎて十分に広がらず、締め付けが甘い
4・5発目、まぁまぁですかね
後半、まぁまぁのままです。
組み上がりました。
2022.04.23
足回り交換
足回りにTEINの車庫調を入れました。
ノーマルで10万km近い走行距離、年式を考えると
かなりヘタっていたようで、乗り心地はかなり良くなりました。
前回の首都高C1外回り、湾岸線走行テスト時は高架の継ぎ目で浮き上がりすぎてかなり怖かったのですが
次回の走行テストではきれいにコーナーを曲がれそうです。
また、2500回転付近で発生するシャーというミッションあたりからの騒音の原因もわかりました。
犯人はこいつでした。
工場長はコミヤオート付近でテスト走行時にわかったようです。手で触ると同じような音がするので間違いないでしょう。
溶接して固定しました。
足回りの作業はなかなかのもので・・・
外すのが一苦労です。
アーム類を押し下げながら重たい知恵の輪を外している気分でした。
アームを外すとトー、キャンバーがずれて、それを直すのが面倒です。
おかげで、サイドスリップの数値も問題なし・・・というかほぼまっすぐでした。
走行テストとか云ってますが、スタッドレスタイヤを早く交換しないといけないですね
2022.04.11
洗浄_その2
内装パーツを外したままでした。
せっかく外したので水洗いしていきます。
台所洗剤でタワシで水洗いします。
ドアパネルは一部ラッピングしてみました。
2022.04.08
幌交換その1
いよいよ幌の交換に着手しました。
組み立ての手順を確認しながら、パーツの確認もしていきます
足りないものもあったので追加で部品注文しました
クロスプレートが錆びていたので
錆をとり
シャシーブラックで塗装していきます
幌の作業は部品が来たら再開です
2022.04.08
ヘッドランプ交換
ヘッドライトを交換しました。
時代とともに、ハロゲン→HID→LEDと変わってきました。
NBロードスターはH4のハロゲンライトでした。
LEDに交換しました
写真だとあまり変わりませんね
ポジション球は
電球色のLEDにしました
2022.03.04
助手席シートカバー交換
革張りのシートがひび割れてどうしようかと思っていましたが、カバーごと交換することにしました。
まず、シートを取外します。
シートレールを外していきます。
カバーを外すのですが、カバーが浮き上がってこないように、裏側には様々な工夫がなされておりびっくりしました。
新しいカバーを取り付けます。
結構な作業でした。
2022.02.28
ヘッドライト磨き
左ヘッドライトが少し黄色くなっていましたので、磨くことにしました。
作業的には
研磨→拭取り→コーティング→乾燥
ライトを取外して施工します。
施工前
研磨(施工中)
乾燥
比較
少し曇りがとれました。
2022.02.22
洗浄_その1
カーペット、ドア内張を水洗いしました。
カーペットは泥汚れが染みこんでいたようで水が茶色に・・・
内張の汚れは台所洗剤である程度まで落ちた気がしましたが、次回は専用洗剤で洗っていきます。
2022.02.22
フロントバンパー取付
オークションにてバンパー入手しました。同系統の色かと思っていましたが、一緒の色でした。
前期と後期でちょっとした違いがあるようです。
2022.02.07
内装確認
内装を確認していきます。ドア周りから
ドアトリム、普通に使用しているとこのような汚れがつきますね。
スカッフプレート、”Roadster”のロゴのところがちょうど見えなくなっています。
フロアマット、これは水洗いからの石けんを使って洗っていきたいと思います。
2022.02.07